令和8・9年度競争入札参加資格審査申請(物品・役務)の受付について

最終更新日:2025年11月19日

令和8・9年度競争入札参加資格審査申請(物品・役務)の受付について

令和8・9年度の競争入札参加資格審査申請(物品・役務)を受け付けします。
本町が行う競争入札や見積合わせに参加を希望する方は、競争入札参加資格審査を経て、有資格者として登録されることが必要です。 
今回の申請から、北海道市町村入札参加資格共同審査によるインターネット申請を行います。
詳しくは、北海道市町村入札参加資格共同審査ポータルサイトにてご確認ください。

申請対象区分

・物品の購入(印刷物の製造の請負を含む。)、売払い
・物品等の借入れ、役務の提供(工事に関係する設計等(測量、地質調査、土木設計、建築設計、技術資料、道路清掃)を除く。)

※インターネット申請に伴い、これまでの「物品の購入及び委託業務」から「物品・役務」に表記を変更しました

受付期間

令和7年12月10日(水曜日)から令和8年1月30日(金曜日)

申請方法

 原則インターネットによる電子申請としますが、町内業者及びインターネット環境のないかた等については、持参または郵送による書面申請を受け付けします。
電子申請
 インターネットにより「北海道市町村入札参加資格共同審査システム」にて申請してください。
書面申請
 持参または郵送で申請してください。
※受付期間最終日消印有効
※受理票が必要な場合は110円切手を貼付した返信用封筒を同封してください。

【受付場所】白糠町役場 企画総務部企画財政課契約管財係(〒088-0392 北海道白糠郡白糠町西1条南1丁目1番地1)

申請書類様式【書面申請の場合】

提出書類
  1. 競争入札参加資格審査申請書
  2. 白糠町暴力団等排除措置要綱に規定する誓約書 (押印は不要)
添付書類(写しの提出も可能)
  1. 商業登記簿謄本(登記事項証明書等を含む)※申請時3カ月以内のもの
  2. 納税証明書 ※申請時3カ月以内のもの
    • 法人~すべての町税(法人町民税、固定資産税、自動車税等)に未納がないことを証明する書類(令和6年度分納税証明書)、国税は消費税のみで消費税及び地方消費税について未納がないことを証明する書類(その3の3)
    • 個人企業 ~町道民税、固定資産税及び国民健康保険税に未納がないことを証明する書類(令和6年度分納税証明書)                                
  3. 許認可等に関する証書 申請分類において必要な許認可等の証書
  4. 委任状(委任する場合のみ)
  5. 損益計算書(申請直前の1事業年度分)
  6. 返信用封筒(受理票が必要な場合)

資格の有効期間

 令和8年4月1日から令和10年3月31日まで(2年間)

問い合わせ先

【電子申請】
一般財団法人北海道建設技術センター
電話 011-733-2322(電話受付時間 土曜日・日曜日・祝日を除く 9時から17時) 
メールアドレス kyoshin@hoctec.or.jp

【書面申請】
白糠町役場 企画総務部企画財政課契約管財係
電話 01547-2-2171(内線238・247)
メールアドレス keiyakukanzai@town.shiranuka.lg.jp