令和8・9年度競争入札参加資格(物品・役務)の受付について

最終更新日:2025年11月13日

令和8・9年度競争入札参加資格(物品・役務)の申請受付について

令和8・9年度の入札参加資格申請(物品・役務)をインターネットによる受付で実施します。
具体的な申請方法については、11月下旬に下記の共同審査ポータルサイトにおいて「申請の手引き」が公開されます。
また、申請者向け説明動画(YouTube)の公開も予定されておりますので、申請を予定されている事業者のかたにおかれましては、ご確認をお願いいたします。

受付対象区分

・物品の購入(印刷物の製造の請負を含む。)、売払い
・物品等の借入れ、役務の提供(工事に関係する設計等(測量、地質調査、土木設計、建築設計、技術資料、道路清掃)を除く。)

※インターネット申請に伴い、これまでの「物品の購入及び委託業務」から「物品・役務」に表記を変更しました。

受付期間

令和7年12月10日(水曜日)から令和8年1月30日(金曜日)

受付先

 北海道市町村入札参加資格共同審査ポータルサイトにて申請

受付方法

 インターネットによる受付

※申請にあたっては、共同審査システムの利用者登録が必要です。
※白糠町内に住所を有する事業者については、紙申請(持参)でも受け付けます。

共同審査システムのお問い合わせ

 一般財団法人北海道建設技術センター
電話 011-733-2322(電話受付時間 土曜日・日曜日・祝日を除く 9時から17時)

資格の有効期間

 令和8年4月1日から令和10年3月31日(2年間)

令和7・8年度建設工事等入札参加資格の中間受付について

 令和7・8年度建設工事等入札参加資格の中間受付については、下記リンクよりご確認ください。

問い合わせ先

企画財政課 契約管財係

メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。