社会教育中期計画(第10次/令和5年度~令和9年度)

最終更新日:2023年04月04日

 国は、社会の現状や2030年以降の変化等を踏まえ、社会状況の変化、教育をめぐる状況変化、教育をめぐる国際的な政策の動向について課題意識を持ち、「社会の持続的な発展を牽引するための多様な力を育成する」「生涯学び、活躍できる環境を整える」といった教育政策の基本的な方針を定めております。
 また、北海道におきましては、「自立」と「共生」を基本理念の柱とし、将来を担う子どもたちが、夢と希望に溢れ健やかに成長できるよう教育施策を進めております。
 これらはいずれも、自身を取り巻く環境の変化に即座に対応し次代を担う人材の育成と、老若男女問わず全ての人が生きがいを感じられる多様性が尊重される社会の創造へとつながっており、「生きがいと体力づくりで活力に満ちた地域社会づくり」を目指す本町の社会教育も、取り組むべき指針について認識を新たにし、施策の展開を努めていく必要があります。
 本町では、地域に織りなす人・文化・自然をこよなく愛し、広い視野に立ってふるさとへの愛着心やふるさとに生きる意欲を喚起するとともに、そこに生きがいを持って精進する町民意識を育むことを目標とする「ふるさと教育」を基軸とし、様々な施策に取り組んでおります。
 白糠町社会教育中期計画は、5年に一度、実施した施策を評価・検証し、社会の動向や町民の学習ニーズを踏まえ、次の5年間の社会教育における「ふるさと教育」の実践内容を示すものであります。
 第10次となる本計画は、まちづくりの基本である『第8次白糠町総合計画』、教育行政の方針を定めた『白糠町の教育づくり・白糠町の教育行政のスキーム及び実践プラン(三次改訂版)』に基づき、向こう5年間の実践目標と方策及び推進事項を示し、何をすべきか実践内容が明確となるよう策定いたしました。
 本計画の策定にあたり、ご多忙の中にもかかわらず、長時間にわたり熱心なご討議をいただき、答申を賜りました白糠町社会教育委員の皆様に感謝を申し上げる次第であります。

 結びに、町民の皆様が生涯にわたり、文化的で豊かな潤いのある生活が送られるよう本計画を進めてまいりますので、今後もご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。                             

 令和5年3月 
                                        白糠町教育員会教育長 川 島 眞 澄

第1章 基本的な考え方

第1節:計画策定の背景と意義
第2節:計画策定の考え方
第3節:計画の期間・構成
第4節:計画の目指す位置付け
第5節:計画の基礎となる指標

書類ダウンロード

第2章 基本計画(現状と課題、目標及び方策・推進事項)

第1節:生涯学習の環境整備
  • ボランティア活動の促進
  • まちぐるみ運動の推進
  • 社会教育の計画的推進
  • 社会教育施設の整備・充実
第2節:社会教育の活動
  • 家庭教育・地域教育支援の充実
  • 青少年健全育成事業の推進 
  • 高齢者教育の充実
  • 成人教育の充実
  • 読書機会の充実
第3節:文化活動
  • 文化芸術活動の充実
  • 郷土の歴史と文化の伝承活動推進
第4節:スポーツ活動・体力づくりと健康
  • 体力づくりと健康づくりの推進 
  • 競技スポーツの推進
  • スポーツ施設の充実

書類ダウンロード

資料編

  1. 『社会教育に関するアンケート』調査報告書
  2. 第9次白糠町社会教育中期計画推進状況の検証及び評価
  3. 社会教育施設の概要・スポーツ施設の概要
  4. 第10次白糠町社会教育中期計画の策定について(諮門)
  5. 第10次白糠町社会教育中期計画の策定について(答申)
  6. 第10次白糠町社会教育中期計画策定スケジュール
  7. 第10次白糠町社会教育中期計画策定専門部会の構成

書類ダウンロード

表紙、目次、巻末

白糠町社会教育中期計画の表紙、目次、巻末は下記からご参照いただけます。

書類ダウンロード

問い合わせ先

社会教育課 社会教育係

  • 住所 郵便番号088-0303 北海道白糠郡白糠町東3条南1丁目1-18 白糠町社会福祉センター内
  • 電話番号 01547-2-2287
  • ファクシミリ 01547-2-2288