小学生を対象に「ロボットプログラミング体験会」を実施しました!
最終更新日:2022年06月30日

ロボットプログラミング体験会~ロボットを自分で動かしてみよう~
次世代を担う子どもたちが最新のICT技術に触れる機会を増やし、AIやロボット等最新の技術を使って想像を形にし、子どもたちの好奇心や創造力をさらに育むきっかけをつくるため、以下のとおり「ロボットプログラミング体験会」を開催いたしました。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
日時・会場等
日時 対象者 |
2022年6月25日(土曜日)9時30分から16時00分 〇低学年(1年生から4年生)9時30分から12時00分 ※9時00分受付開始 〇高学年(5年生・6年生) 13時30分から16時00分 ※13時00分受付開始 |
場所 | 白糠町社会福祉センター大会議室(ホール) |
内容 | ロボットを活用したプログラミング教室 学年に合わせたプログラミングの機能を使って、Sotaを動かしたり、Sotaと会話してみよう! 〇低学年(1年生から4年生)フローチャート機能 〇高学年(5年生・6年生)ブロックプログラミング機能 |
共催

問い合わせ先
総務課 情報統計係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:213番)