白糠町農業委員の募集について
最終更新日:2023年01月25日
令和5年7月19日をもって、現在活動いただいている農業委員の任期が満了となるため次期委員を次のとおり募集します。
1.募集方法
農業委員を推薦又は応募により募集します。
2.募集人数
9名
3.身分、報酬、業務
身分
白糠町の特別職の非常勤職員
委員報酬
40,140円(月額)
主な業務
農地法等によりその権限に属された事項についての審査及び決定等の業務を行ないます。
- 農業委員会総会(月1回程度)に出席し、農地法等の権限に属された事項を審議、決定
- 農地法等に基づく申請の調査
- 農地の利用状況の調査等
- その他各種研修会等の会議への出席等
4.推薦及び応募
- 地域の農業者等からの推薦(別記様式第1号)
- 農業者等3名以上が連名し、代表者が文書をもって推薦します。
- 農業者が組織する団体等からの推薦(別記様式第1号)
- 農業者の組織する団体等の代表者が文書をもって推薦します。
- 一般募集(別記様式第2号)
5.推薦及び募集の資格
- 白糠町に住所を有する者とする。(ただし、町外に住所を有する者も妨げない。)
- 白糠町の職員でない者
- 破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者でない者
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで、または受けることができなくなるまでの者でない者
6.推薦書及び応募書の入手方法
役場2階経済課・農業委員会窓口で配付しているほか、下記の添付ファイルからもダウンロードできます。
7.応募受付期間
令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
8.公表
法律に基づき、推薦をする方、推薦を受けた方及び応募された方の氏名、職業、年齢等の情報を公開することが義務付けられていますので、推薦及び応募受付期間の中間と期間終了後に白糠町ホームページで公表します。
9.選任過程
推薦を受けた方及び応募された方については、関係者からの意見聴取などを経て町長が候補者を決定し、議会の同意を得て委員を任命します。
問い合わせ先
農業委員会事務局
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:255番)