白糠町洪水・土砂災害ハザードマップ
最終更新日:2022年12月07日
洪水ハザードマップとは?
-
このハザードマップは、平成31年3月(茶路川中下流域・庶路川)と令和4年4月(茶路川上流域・戻辺川・和天別川・シャチホロ川・恋隠川・シリクロチ川・コイトイ川・古川)に北海道が作成した「洪水浸水想定区域図(想定最大規模)」に基づいて、浸水する範囲を示した地図です。
-
この浸水想定区域は、想定し得る最大規模の総雨量(茶路川流域:48時間373ミリ、庶路川流域:48時間386ミリ、戻辺川流域:1時間130ミリ、和天別川流域:2時間173ミリ、シャチホロ川流域:1時間130ミリ、恋隠川流域:1時間153ミリ、シリクロチ川流域:1時間130ミリ、コイトイ川流域:2時間183ミリ、古川流域:3時間289ミリ)の降雨により、各河川の堤防が決壊し、氾濫した場合の浸水の状況を予測したものです。
-
なお、この予測には、支川の決壊による氾濫、予測の前提を超える規模の降雨による氾濫、高潮及び内水による氾濫等を考慮していませんので、洪水浸水区域以外の区域においても浸水が発生する場合や、想定される水深が実際の浸水深と異なる場合があります。
洪水情報の伝達方法
浸水の高さを確認してください
想定浸水 | 浸水深 |
---|---|
5.0メートル以上 | 2階の屋根以上が浸水する程度 |
3.0メートルから5.0メートル未満 | 2階の軒下まで浸水する程度 |
0.5メートルから3.0メートル未満 | 1階の全てが浸水する程度 |
0.5メートル未満 | 大人の膝まで浸かる程度 |
大雨、洪水情報に注意して事前避難を心がけましょう
避難の呼びかけに注意を!
危険が迫った時には、役場や消防から避難の呼びかけをすることがあります。呼びかけがあった場合、速やかに避難してください。また危険を感じたら自主的に避難をしましょう。
お年寄りなどの避難に協力を
お年寄り、子ども、病気の人などは、早めの避難が必要です。近所のお年寄りなどの避難に協力しましょう。
車での避難は控えましょう
車での避難は緊急車輛の通行の妨げとなるだけでなく、交通渋滞をまねき、浸水すると動けなくなります。
動きやすい服装で避難を
避難するときは動きやすい服装で、2人以上での避難を心がけましょう。また「杖」や「棒」を持って避難すると、マンホールや溝などの深みにはまるのを防ぎます。
平常時の心得
下記の4つに注意しておいてください
- 避難場所、避難経路の確認を家族・職場でしておきましょう。
- 避難時の持ち出し品の事前準備をしましょう。
- ご近所と「日常的な交流」を心がけましょう。
- 地域の自主防災組織がおこなう避難訓練に参加してみましょう。
問い合わせ先
緊急連絡先
- 電話番号 01547-2-2171
地域防災課 地域防災係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:222番)