要介護状態区分
最終更新日:2017年03月19日
要支援1
状態のめやす
食事、排せつ、入浴、衣服の着脱等はほぼ自分でできるが掃除、洗濯、買物等に支援が必要
支給限度額
49,700円
利用できるサービス
- 介護予防サービス
要支援2
状態のめやす
要支援1の状態から掃除、洗濯、買物等を行う動作がさらに低下し、支援が必要
支給限度額
104,000円
要介護1
状態のめやす
食事、排せつ、入浴、洗顔、つめ切り、衣服の着脱等に一部介助が必要
支給限度額
165,800円
利用できるサービス
- 在宅サービス
- 施設サービス
要介護2
状態のめやす
食事、排せつ、入浴、洗顔、つめ切り、衣服の着脱等に一部介助又は全介助が必要
支給限度額
194,800円
要介護3
状態のめやす
食事、排せつ、入浴、洗顔、つめ切り、衣服の着脱等に全介助が必要
支給限度額
267,500円
要介護4
状態のめやす
食事、排せつ、入浴、洗顔、つめ切り、衣服の着脱等に全般について全面的な介助が必要
支給限度額
306,000円
要介護5
状態のめやす
生活全般にわたって全面的な介助が必要
支給限度額
358,300円
問い合わせ先
介護健康課 介護保険係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:521番)
- ファクシミリ 01547-2-4659