白糠町高齢者補聴器購入費助成事業
最終更新日:2024年08月01日
白糠町では、聴力機能低下により日常生活に支障のある65歳以上のかたを対象に、補聴器購入費用の一部助成を行います。
ページ内目次
白糠町高齢者補聴器購入費助成事業
対象者
次の要件すべてに該当するかた
・町内に住所を有し、4月1日現在で満65歳以上のかた
・聴力レベルが40デシベル以上であり、耳鼻咽喉科の医師から補聴器が必要と認められたかた
・身体障害者手帳(聴覚)の該当にならないかた
・町税等の滞納をしていないかた
・町内に住所を有し、4月1日現在で満65歳以上のかた
・聴力レベルが40デシベル以上であり、耳鼻咽喉科の医師から補聴器が必要と認められたかた
・身体障害者手帳(聴覚)の該当にならないかた
・町税等の滞納をしていないかた
助成内容
・助成限度額:片耳50,000円
医師が両耳の装用が必要と認めた方については限度額100,000円を助成します。
・助成の交付を受けてから5年を経過するまで、再度申請はできません。
メンテナンス・修理は対象外です。
集音器は対象外です。
医師が両耳の装用が必要と認めた方については限度額100,000円を助成します。
・助成の交付を受けてから5年を経過するまで、再度申請はできません。
メンテナンス・修理は対象外です。
集音器は対象外です。
申請の流れ
(1)申請書、医師意見書を役場介護福祉課窓口、ホームページより用意します。
(2)医療機関(耳鼻咽喉科等)を受診し申請の対象になるか相談します。
対象の場合は「医師意見書」の作成を医師に依頼します。
受診や医師意見書の作成にかかる経費は自己負担です。
(3)申請書、医師意見書、補聴器を購入した際の領収書を介護福祉課窓口に提出してください。
(4)審査後、申請者に決定通知書を送付いたします。
(2)医療機関(耳鼻咽喉科等)を受診し申請の対象になるか相談します。
対象の場合は「医師意見書」の作成を医師に依頼します。
受診や医師意見書の作成にかかる経費は自己負担です。
(3)申請書、医師意見書、補聴器を購入した際の領収書を介護福祉課窓口に提出してください。
(4)審査後、申請者に決定通知書を送付いたします。
提出書類
・申請書
・補聴器が必要と証明を受けた医師意見書
・補聴器を購入した際の領収書
・補聴器が必要と証明を受けた医師意見書
・補聴器を購入した際の領収書
問い合わせ先
介護福祉課 高齢者支援係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:587番)
- ファクシミリ 01547-2-4659
- 電子メール koureisyashien@town.shiranuka.lg.jp