元気はつらつ教室を開催します
最終更新日:2025年05月25日

全12回の集合教室で、介護予防に関する様々な講話やグループワーク、脳トレやレクリエーションなど楽しい内容で行います。
教室終了後も地域のかたが気軽に集い、介護予防の取り組みを継続する通いの場を目指しています。
高齢者が最後まで住み慣れた地域で安心して暮らしていくためには、一人一人が介護予防活動に取り組むことが大切です。
運動や脳トレを体験したいかた、仲間づくりをしたいかた、楽しみを見つけたいかたは是非ご参加ください。
元気はつらつ教室
日時
〇日にち
(1) | 令和7年7月11日(金曜日) |
(2) | 令和7年7月25日(金曜日) |
(3) | 令和7年8月8日(金曜日) |
(4) | 令和7年8月22日(金曜日) |
(5) | 令和7年9月5日(金曜日) |
(6) | 令和7年9月19日(金曜日) |
(7) | 令和7年10月10日(金曜日) |
(8) | 令和7年11月7日(金曜日) |
(9) | 令和7年12月12日(金曜日) |
(10) | 令和8年1月9日(金曜日) |
(11) | 令和8年2月13日(金曜日) |
(12) | 令和8年3月13日(金曜日) |
〇時間
午前10時00分から午前11時30分まで会場
・日の出集会所(白糠町東1条北7丁目5番地2)
対象者
・町内在住の65歳以上のかた
内容
・介護予防に関するミニ講話、グループワーク
・株式会社オカモトのインストラクターによる脳トレ、レクリエーション、軽運動など
・株式会社オカモトのインストラクターによる脳トレ、レクリエーション、軽運動など
申込期限
令和7年6月30日(月曜日)まで
問い合わせ先
介護福祉課 介護支援係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:527番・528番)
- ファクシミリ 01547-2-4659
- 電子メール k.kaigoshien@town.shiranuka.lg.jp