家族介護支援事業
最終更新日:2025年08月25日

みんなの介護教室(映画上映会)を開催いたします
例年、家族介護者の集いの場「かいご・にっこり会」において、介護に関する知識の習得を目的に行っている介護教室ですが、
令和7年度は、若年性認知症をテーマとした映画「オレンジ・ランプ」の上映会を開催いたします。
また、映画上映会後には、希望するかたに物忘れ相談プログラム(タブレットを使用して物忘れの早期発見・早期治療のきっかけとする)体験会や個別の相談会を実施する予定です。
たくさんのかたのご参加をお待ちしておりますので、ご興味のあるかたはお誘いあわせのうえ、お申し込みください。
令和7年度は、若年性認知症をテーマとした映画「オレンジ・ランプ」の上映会を開催いたします。
また、映画上映会後には、希望するかたに物忘れ相談プログラム(タブレットを使用して物忘れの早期発見・早期治療のきっかけとする)体験会や個別の相談会を実施する予定です。
たくさんのかたのご参加をお待ちしておりますので、ご興味のあるかたはお誘いあわせのうえ、お申し込みください。
日時
令和7年9月25日(木曜日)
午後1時30分から開始します。
(映画の上映時間は1時間40分程度です)
午後1時30分から開始します。
(映画の上映時間は1時間40分程度です)
場所
白糠町社会福祉センター 大ホール
参加費
無料
申し込み締切
令和7年9月19日(金曜日)までに、介護支援係までお申し込みください。
問い合わせ先
介護福祉課 介護支援係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:527番・528番)
- ファクシミリ 01547-2-4659
- 電子メール k.kaigoshien@town.shiranuka.lg.jp