コミュニティ・スクールの取組(2020年度)
最終更新日:2022年05月09日
第3回学校運営協議会が開催されました
8月18日(火曜日)、第3回学校運営協議会が開催されました。この日は、1学期までの教育活動の報告がなされ、続いて運動会についての審議を行いました。運動会の開催にあたっては、新型コロナウイルスへの対策を講じた中での実施について確認しました。
会議では10月に実施する防災宿泊学習についての審議もなされました。防災宿泊学習は7年生が防災について学ぶ学校行事であるとともに、地域としても万が一に備えた貴重な訓練や体験の機会であることから、学校運営協議会も一緒に企画をしています。この日は、今後の推進や地域への周知等について検討しました。
※庶路学園は、大規模災害時においては地域の防災拠点としての役割を担っています。
-
会議の様子(左)と会長挨拶の様子(右)
第2回学校運営協議会、第1回専門部会が開催されました
6月18日(木曜日)に第2回学校運営協議会と第1回専門部会が開催されました。この日は、まず全体会が開催され、続いて「地域連携部会」「安全安心部会」、そして「学習支援部会」の各部会に分かれて、今年度の具体的な活動内容について協議を行いました。
専門部会のあとは、第2回学校運営協議会が行われ、各専門部会で話し合われたことが報告され、庶路学園のコミュニティ・スクールとしての全体的な取組について確認しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症への対応から、様々な制限が想定されますが、引き続き、PTAならびに地域のみなさまのご協力をいただきながら、庶路学園のコミュニティ・スクールの活動の活性化を図りたいと思います。引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。
専門部会のあとは、第2回学校運営協議会が行われ、各専門部会で話し合われたことが報告され、庶路学園のコミュニティ・スクールとしての全体的な取組について確認しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症への対応から、様々な制限が想定されますが、引き続き、PTAならびに地域のみなさまのご協力をいただきながら、庶路学園のコミュニティ・スクールの活動の活性化を図りたいと思います。引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。
-
左から、第1回専門部会(全大会)、会長挨拶、第2回学校運営協議会の様子
第1回学校運営協議会が開催されました
4月28日(火曜日)、第1回目の学校運営協議会が開催されました。この日は、依然、新型コロナウイルスの感染拡大が危惧されていたことから、開催場所をいつもの会議室から広い多目的ホールに変更し、いわゆる「三密」を避けながら短時間での開催としました。
今年度は新たな委員の任期となるため、会議の冒頭には白糠町教育委員会による辞令交付がなされ、続いて会長と副会長が選任され庶路学園コミュニティ・スクールの新たなスタートとなりました。
この日の会議では、今年度の学校経営方針及び教育活動やコミュニティ・スクールとしての取組等について審議がなされ、承認されました。
今年度については、今般の社会情勢等により様々な活動に制限が生じることが想定されますが、可能な範囲でコミュニティ・スクールとしての活動をすすめていくことが確認されました。
今年度は新たな委員の任期となるため、会議の冒頭には白糠町教育委員会による辞令交付がなされ、続いて会長と副会長が選任され庶路学園コミュニティ・スクールの新たなスタートとなりました。
この日の会議では、今年度の学校経営方針及び教育活動やコミュニティ・スクールとしての取組等について審議がなされ、承認されました。
今年度については、今般の社会情勢等により様々な活動に制限が生じることが想定されますが、可能な範囲でコミュニティ・スクールとしての活動をすすめていくことが確認されました。
-
審議の様子
問い合わせ先
白糠町立庶路学園
- 住所 郵便番号088-0575 北海道白糠郡白糠町西庶路学園通1丁目1番地
- 電話番号 01547-5-8255
- ファクシミリ 01547-5-8257
- 電子メール shorogaku@educet04.plala.or.jp