小中一貫教育
最終更新日:2021年02月26日
ページ内目次
- 今年度最後の小中合同研修がおこなわれました
- 今年度最後の6年生登校がおこなわれました
- 義務教育学校開校に向けて協議をおこないました
- 小学校の先生も参加して授業研究に取り組みました
- 中学校教員の乗り入れ授業が始まりました
- 今年度最初の小学校6年生登校が始まりました
- より良い学びのために話し合いました
- 令和2年度最初の小中合同研修会
- 令和2年度の取組について
- 5年生への乗り入れ授業をおこないました
- 令和2年度の教育活動に向けて
- 義務教育学校開設に向けて
- 白糠小・中学校合同PTAミニバレーボール大会
- 小学校6年生が中学校教員の授業を受けました
- 6年生は初めて九号の山への避難を体験しました
- 小学校の学芸会に参加しました
- 10月の学芸会に向けて一緒に練習しました
- 2回目の小学校6年生登校が始まりました
- 公開研究会を開催します
- 公開研究会に向けて協議しました
- 2019年度 白糠小学校・白糠中学校の取組
- 2019年度の小中合同研修が始まりました
- 今年度最後の小中合同研修会が実施されました
- 今年度最後の小学6年生の中学校登校
- 9年間の学びの連続性に向けて、授業づくりを研修しました
- 餅つき大会がおこなわれました
- 一貫教育推進日で授業研究が行われました
- 最後の小学校登校が終わりました
- 芦別市教育委員会から視察に来られました
- 昨年に引き続き、幕別町から視察が来られました
- 厚真町から視察に来られました
- 陸別町から今年2回目の視察に来られました
- 小学校への学習ボランティアに参加しました
- 陸別町から視察に来られました
- 小学生の長期登校が始まりました
- 4回目の小中合同研修会が行われました
- 小学6年生の第1回登校日
- 小中一貫教育がスタートしました
- 問い合わせ先
今年度最後の小中合同研修がおこなわれました
部会で話し合っている様子の写真
今年度最後の6年生登校がおこなわれました
音楽の授業を受けている様子の写真
義務教育学校開校に向けて協議をおこないました
今年度の活動経過を確認している先生方の様子
小学校の先生も参加して授業研究に取り組みました
小・中学校の先生方が協議している写真
中学校教員の乗り入れ授業が始まりました
6年生へ授業をおこなっている写真
今年度最初の小学校6年生登校が始まりました
歓迎式の様子の写真
より良い学びのために話し合いました
グループで協議している様子の写真
令和2年度最初の小中合同研修会
令和2年度のグランドデザインを確認している様子の写真
令和2年度の取組について
5年生への乗り入れ授業をおこないました
5年生の音楽の授業風景の写真
令和2年度の教育活動に向けて
小中の先生が子供の実態交流をしている写真
義務教育学校開設に向けて
各グループの協議内容を見て回っている写真
白糠小・中学校合同PTAミニバレーボール大会
小・中学校の教員と保護者が一緒にミニバレーに取り組む写真
小学校6年生が中学校教員の授業を受けました
中学校教員の授業を受けている写真
6年生は初めて九号の山への避難を体験しました
九号の山まで一気に駆け上がっている写真
小学校の学芸会に参加しました
6年生と中学生が一緒に合唱をしている写真
10月の学芸会に向けて一緒に練習しました
6年生と一緒に合唱の練習をしている写真
2回目の小学校6年生登校が始まりました
6年生が朝会に参加している写真
公開研究会を開催します
公開研究会に向けて協議しました
小中学校の先生が一緒に検討している写真
2019年度 白糠小学校・白糠中学校の取組
2019年度の小中合同研修が始まりました
小・中学校の先生が顔を合わせて話し合いをしている写真
今年度最後の小中合同研修会が実施されました
白糠小学校・白糠中学校教員による合同研修会の写真
今年度最後の小学6年生の中学校登校
6年生が中学校登校している写真
9年間の学びの連続性に向けて、授業づくりを研修しました
校長先生の講話をしている写真
餅つき大会がおこなわれました
と~ちゃんズが餅つきをしている写真
一貫教育推進日で授業研究が行われました
小学校の先生も一緒に協議している写真
11月27日の火曜日に白糠中学校の校内研修が実施されました。白糠町教育研究所の第5回一貫教育推進日が12月11日に設定されていましたが、白糠地区は白糠中学校の授業研究に参加できるよう、日程をこの日に変更しました。当日は、白糠小学校の先生も授業を参観し、グループに別れて特設授業について振り返りました。授業している子どもは同じなので、小学校・中学校の校種関係なく、熱心に協議が進められていました。
最後の小学校登校が終わりました
全校道徳の写真
芦別市教育委員会から視察に来られました
授業参観の写真
昨年に引き続き、幕別町から視察が来られました
質疑応答の写真
厚真町から視察に来られました
本校の取組みを真剣に聞いている写真
陸別町から今年2回目の視察に来られました
中学生の学習ボランティアを参観している写真
小学校への学習ボランティアに参加しました
小学生に勉強を教えている中学生の写真
陸別町から視察に来られました
音楽の授業を参観している写真
小学生の長期登校が始まりました
歓迎式の写真
4回目の小中合同研修会が行われました
白糠小学校の高畠好調が講話している写真
小学6年生の第1回登校日
生徒総会の様子の写真
小中一貫教育がスタートしました
小学生が中学校に登校している写真
問い合わせ先
白糠町立白糠中学校
- 住所 郵便番号088-0323 北海道白糠郡白糠町西4条北2丁目2番地8(令和4年8月までの予定)
- 電話番号 01547-2-2825
- ファクシミリ 01547-2-4905
- 電子メール hakutyuu@educet.plala.or.jp