パスポート切替え申請・訂正・増補
最終更新日:2022年04月01日
1.切替え新規申請
- パスポートの残存期間が1年未満となった場合
- IC旅券に切り替える場合
- 有効なパスポートの査証(ビザ)欄に余白がなくなった場合など
申請に必要な書類
- 有効旅券
- 一般旅券発給申請書
- 戸籍謄(抄)本:6か月以内
- 写真:6か月以内
- 本人確認書類:本人が必ず提示する書類です。
- 事情説明書:残存期間1年以上の場合又は損傷の場合
受取りに必要なもの
- 一般旅券引換証
- 手数料(「収入印紙」+「北海道収入証紙」)※新規申請と同じ
2.訂正新規申請
パスポートの(姓名、本籍(都道府県)等に変更があり、新規旅券を希望する場合に必要な申請です。
申請に必要な書類
- 一般旅券発給申請書
- 戸籍謄(抄)本:6か月以内
- 写真:6か月以内
- 本人確認書類:本人が必ず提示する書類です。
- 有効旅券
受取りに必要なもの
- 一般旅券引換証
- 手数料(「収入印紙」+「北海道収入証紙」)※新規申請と同じ
3.記載事項変更申請(平成26年3月20日から適用)
パスポートの記載事項(姓名、本籍[都道府県])等に変更があり、そのパスポートと有効期間満了日が同一となるパスポートを希望する場合に必要な申請です。
申請に必要な書類
- 一般旅券発給申請書
- 戸籍謄(抄)本:6か月以内
- 写真:6か月以内
- 本人確認書類:本人が必ず提示する書類です。
- 有効旅券
受取りに必要なもの
- 一般旅券引換証
- 手数料6,000円(「収入印紙4,000円」+「北海道収入証紙2,000円」)
4.増強
有効期間内に査証(ビザ)欄を増やす場合に必要な申請です。
申請に必要な書類
- 一般旅券査証欄増補申請書
- 有効旅券
受取りに必要なもの
- 一般旅券引換証
- 手数料2,500円(「収入印紙2,000円」+「北海道収入証紙500円」)
問い合わせ先
町民サービス課 住民係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:513番・514番・515番)
- ファクシミリ 01547-2-4659
- 電子メール juumin@town.shiranuka.lg.jp