公共河川水質検査

最終更新日:2024年04月12日

公共河川水質検査の実施

白糠町では、毎年町内の公共7河川の水質検査を実施し、河川環境の保全と公害の未然防止に努めています。

検査対象河川・検査実施月

検査対象河川一覧表
検査対象河川 検査実施月
茶路川(上流・下流) 6月・10月
庶路川 6月・10月
和天別川 6月・10月
シラリカップ川 6月・10月
オクネップ川 6月・10月
恋問川 5月・7月・9月・11月・1月
馬主来沢 6月・9月・11月

水質検査基準

公共河川水質検査は、「B類型基準」を参考としております。
※本町は、国や北海道からの水質検査基準を指定されておりません。しかし、本町を流れる茶路川や庶路川は、環境基準の水産2級に記載される「サケ科魚類及びアユ等が生息する水域に値する」河川に当てはまることから「B類型基準」を参考としております。

水質検査項目

水質検査項目一覧表
検査項目 検査内容
PH(水素イオン濃度)

酸性、アルカリ性を示す指標で、PH7.0が中性、これより小さい値が酸性、大きい値がアルカリ性となります。河川水のPHは、アルカリ性側の値が多く見られます。

SS(浮遊物質量) 水の濁りの原因となる物質の検査をしています。
BOD(生物化学的酸素要求量) 水中の微生物による酸素消費量を検査しています。
DO(溶存酸素量)
大腸菌数

検査委託業者

環境コンサルタント株式会社
釧路郡釧路町中央6丁目15番地2

公共河川水質検査結果

検査結果につきましては、下記の別添ファイルよりご確認いただけます。

白糠町公害専門員会議

公共河川水質検査結果につきましては、毎年白糠町公害専門委員会議にて報告しております。
また、白糠町公害専門委員は、公害未然防止とその対策を図るため専門に調査研究することを本来の設置目的として、町内で知識経験を有している者のなかから4名選任しています。

問い合わせ先

町民サービス課 生活環境係

メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。