社会教育中期計画(第9次/平成30年度~平成34年度)

最終更新日:2018年06月25日

 国は、少子高齢化に歯止めをかけ、子ども、高齢者、障がい者など、すべての人々が、それぞれの能力を発揮でき、生きがいを感じることができる「一億総活躍社会」の実現へ向け取組を進めています。

 また、地方では、それぞれの特徴を活かした自立的で持続的な社会を創生する「地方創生」の深化を図るため、総合戦略に基づくさまざまな施策を推進しているところです。

 これらはいずれも、人々が支え合いながら自分らしく活躍できる社会づくりの営みであり、「住民が共に学びあい課題を解決する地域づくり」に取り組んできた社会教育は、改めて自らの役割を認識し、今後の人口減少、少子高齢化を捉えた施策の展開に努めなければなりません。

 本町では、広い視野に立ってふるさとへの愛着心やふるさとに生きる意欲を喚起するとともに、そこに生きがいをもって精進する町民意識を育む「ふるさと教育」を基軸とし、時代の変化を見据えながら、ふるさと白糠に誇りと愛着を持って活躍する姿を期待し、諸施策を進めております。

 白糠町社会教育中期計画は、5年に一度、実施した施策を評価、検証し、社会の動向や町民の学習ニーズを踏まえ、次の5年間の社会教育における「ふるさと教育」の実践内容を示すものです。

 第9次となる本計画は、まちづくりの基本である『第8次白糠町総合計画』、教育行政の方針を定めた『白糠町の教育づくり・白糠町の教育行政のスキーム及び実践プラン(二次改訂版)』に基づき、向こう5年間の実践目標と方策および推進事項を示し、何をすべきか実践内容が明確となるよう策定いたしました。

 今後は、この新たな中期計画のもと、生涯学習社会の実現を目指し、社会教育を推進してまいりますので、共に取り組んでくださいますよう、町民の皆様のご協力をお願い申し上げます。

 
 本計画の策定にあたり、度重なる熱心な審議をいただき、答申を賜りました白糠町社会教育委員の皆様をはじめ、アンケート調査にご協力いただいた町民の皆様に心より敬意と感謝の意を表します。


                                                     平成30年3月
                                          白糠町教育委員会教育長 板谷 聖 一

第1章 基本的な考え方

第1節:計画策定の背景と意義
第2節:計画策定の考え方
第3節:計画の期間・構成
第4節:計画の目指す位置付け
第5節:計画の基礎となる指標

書類ダウンロード

第2章 基本計画(現状と課題及び施策)

第1節:生涯学習の環境整備
  • ボランティア活動の促進
  • まちぐるみ運動の促進
  • 社会教育の計画的推進
  • 社会教育施設の整備・充実
第2節:社会教育の活動
  • 家庭教育・地域教育支援の充実
  • 青少年健全育成事業の推進 
  • 高齢者教育の充実
  • 成人教育の充実
  • 読書機会の充実
第3節:文化活動
  • 文化芸術活動の充実
  • 郷土の歴史と文化の伝承活動推進
第4節:スポーツ活動・体力づくりと健康
  • 体力づくりと健康づくりの推進 
  • 競技スポーツの推進
  • スポーツ施設の充実

書類ダウンロード

資料編

  1. 『社会教育に関するアンケート』調査報告書
  2. 第8次白糠町社会教育中期計画推進状況の検証及び評価
  3. 社会教育施設の概要・スポーツ施設の概要
  4. 第9次白糠町社会教育中期計画の策定について(諮門)
  5. 第9次白糠町社会教育中期計画の策定について(答申)
  6. 第9次白糠町社会教育中期計画策定スケジュール
  7. 第9次白糠町社会教育中期計画策定専門部会の構成

書類ダウンロード

表紙、目次、巻末

白糠町社会教育中期計画の表紙、目次、巻末は下記からご参照いただけます。

書類ダウンロード

問い合わせ先

社会教育課 社会教育係

  • 住所 郵便番号088-0303 北海道白糠郡白糠町東3条南1丁目1-18 白糠町社会福祉センター内
  • 電話番号 01547-2-2287
  • ファクシミリ 01547-2-2288