次世代育成支援対策推進法・女性職員の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく白糠町特定事業主行動計画
最終更新日:2022年03月01日
白糠町特定事業主計画を策定しました
白糠町における次世代育成支援対策推進法及び、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主行動計画は、行動計画策定指針に掲げられた基本視点を踏まえつつ、職員が仕事と子育ての両立を図ることができるよう、また、女性の個性と能力が十分発揮され女性の職業生活における活躍を推進し豊かで活力ある社会の実現を図るため、白糠町長、白糠町教育委員会、白糠町議会議長、白糠町代表監査委員、白糠町農業委員会会長が策定する特定事業主行動計画です。
令和3年3月31日までの5年間について別添のとおり白糠町特定事業主計画を策定しましたので周知します。
令和4年3月1日公表(フォローアップ)
令和3年3月31日までの5年間について別添のとおり白糠町特定事業主計画を策定しましたので周知します。
令和4年3月1日公表(フォローアップ)
女性活躍推進法第21条に基づく女性の職業選択に資する情報公表
役職名 | 割合 (H26年度) |
割合 (H27年度) |
割合 (H28年度) |
割合 (H29年度) |
割合 (H30年度) |
割合 (R元年度) |
割合 (R2年度) |
本庁係長相当職 | 23.8% | 30.3% | 28.2% | 31.7% | 28.6% | 33.3% |
36.1% |
本庁課長補佐相当職 | 0.0% | 11.1% | 17.6% | 11.8% | 11.8% | 6.3% | 6.3% |
本庁課長相当職 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 7.7% | 8.3% | 8.3% | 8.3% |
本庁部局長・次長相当職 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0.0% |
特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況の公表
各役職段階の職員の女性割合に対する取組内容
管理職候補となるべき女性職員の育成の観点から、女性職員を多様なポストに積極的に配置することにより「職域の拡大」、やる気や資質を備えた若い女性職員を早期から登用して、自覚やマネジメント能力の向上を図ることにより係長職以上の女性職員の増加に努める。
問い合わせ先
総務課 職員係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:214・215番)
- ファクシミリ 01547-2-4659