避難所の感染症対策について
最終更新日:2020年05月01日
ページ内目次
避難所で感染症の感染を防ぐために
地震・津波などの自然災害は、季節や時間を問わずに発生します。各家庭には非常持出品の用意をお願いしていますが、感染症の感染拡大防止のため、避難をする際は次の物を非常持出品に加えてください。
また、この機会に改めて非常持出品の内容を確認しておきましょう。
また、この機会に改めて非常持出品の内容を確認しておきましょう。
- マスク(無い場合は鼻や口を覆うハンカチなど)
- アルコール消毒液(無い場合はウエットティッシュなど)
- 体温計
- キッチンペーパーと輪ゴムで簡易マスクを作ることができます。作り方は次のファイルをご覧ください。
問い合わせ先
地域防災課 地域防災係
メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:222番)