白糠町不妊治療費等助成事業のご案内

最終更新日:2023年04月01日

白糠町では、特定不妊治療と一般不妊治療にかかる自己負担分を全額助成します。また、釧路管内を除く北海道内の医療機関への通院に要する交通費を一部助成します。

対象となるかた

下記の要件にすべて該当するかたが対象となります。
  1. 夫婦が法律上の婚姻をしていること。事実婚も対象とする。
  2. 夫婦のいずれも白糠町に住民票があること
  3. 夫婦のいずれも町税および国民健康保険税の滞納がないこと
  4. 夫婦のいずれも医療保険各法による被保険者、組合員または被扶養者であること
  5. 他の市区町村において、特定不妊治療または一般不妊治療に要した経費の助成を受けていないこと、または受ける見込みのないこと
   原則として5年以上白糠町に居住していただくことを条件としております。

特定不妊治療の助成内容

体外受精、顕微授精、特定不妊治療に至る過程の一環として実施する男性不妊治療に要する自己負担分を全額助成します。
年齢や回数、通算助成期間についての制限はありません。
【保険適用】
40歳未満の場合は1子につき6回の治療まで、40歳から43歳未満の場合は1子につき3回の治療までが保険適用となるので、自己負担分を全額助成します。
【保険適用外】
治療に要した費用について自己負担分を全額助成します。また、年齢や回数にて保険適用されるかたであっても、先進医療など医師が必要と認める保険適用外の治療についても全額助成します。

手続きの流れ

治療が終了する日が属する年度内に、1回の治療が終了するごとに申請してください。

一般不妊治療費の助成内容

人工授精に要する費用を全額助成します。

手続きの流れ

原則、1年度に1回、4月~翌年3月の診療分の治療費を、不妊治療終了の日の属する年度内に、まとめて申請してください。


不妊治療費申請にあたってのお願い

医療費がひと月の自己負担限度額の上限を超えることが想定される場合、事前に保険者から限度額認定証を発行してもらい、病院を受診してください。もし、持参できず自己負担限度額の上限以上の医療費を支払った場合、先に保険者からの高額療養費の還付を受けてから、白糠町の助成金の申請をお願いします。

交通費の助成

 釧路管内を除く北海道内の医療機関へ通院した交通費について、治療に要した回数のうち、JR運賃を基準として二分の一を助成します。

申請方法

申請に必要なものを持参のうえ、白糠町役場健康こども課健康支援係へ申請してください。各申請書、証明書は下記よりそれぞれダウンロードできます。また、役場窓口でもお渡ししています。
なお、ご希望により助産師等がご自宅に訪問し、受付することもできます。お気軽に専用ダイヤルまでご連絡ください。
専用ダイヤル 01547-2-2239

申請用書類

  1. 様式第1号の白糠町不妊治療費等助成事業申請書 特定、一般共通
  2. 様式第2号の白糠町特定不妊治療費助成事業受診等証明書または、様式第3号の白糠町一般不妊治療費助成事業受診等証明書
  3. 様式第4号の白糠町不妊治療通院証明書
  4. 法律上の婚姻をしている夫婦であることを証明できる書類、事実婚の場合はそれぞれの戸籍謄本、住民票謄本、パートナーと同一世帯でない方は様式第5号の申立書
  5. 該当するかたは様式第6号の交通費申請にかかる請求書
  6. 不妊治療に要した費用の領収書
  7. 様式第1号の申請者欄に押印したものと同じ印鑑
必要書類の詳細については、白糠町不妊治療費助成事業申請書の裏面に記載してありますので、よくご確認ください。
また、郵送による申請も可能です。

不妊治療に関する相談

不妊治療に関するご相談は専用ダイヤルで受け付けています。
専用ダイヤル 01547-2-2239

リーフレットダウンロード

白糠町不妊治療費等助成事業のリーフレットは、役場、市立釧路総合病院、釧路赤十字病院、足立産婦人科クリニック、くしろレディースクリニック、おびひろARTクリニック、神谷レディースクリニックに設置しておりますが、下記PDFからもダウンロードいただけます。

問い合わせ先

健康こども課 健康支援係

メールにてお問い合わせいただいた場合は、職員個人のメールアドレスより返信されます。